今回はめちゃくちゃ悲しい話をさせてください。
僕は企業の社長さんから講演の依頼を貰っていたんですよ?
せっせと資料を作り、何度も何度も打ち合わせを重ねた講演会。
クライアントさんが講演会2日前に営業停止処分を受けてしまったとのこと。
はい、死んだ。ちーん。
結論から述べると講演会は2日前に中止になってしまいました。
めちゃくちゃ楽しみにしていたし、夢が叶うと思っていたのに。
なので今の心境を記事にしてみました。
天国からの地獄
僕が講演をするはずだった企業の従業員が、コンプライアンス違反をしたため、営業停止処分を食らったとのこと。
何度も打ち合わせを重ね、僕自身がめちゃくちゃ楽しみにしていた講演会。
講演会の中止の話を聞いたときは、悲しすぎて仕事が全く手に付きませんでした。
コンプライアンス違反を起こした従業員は、予想通り発覚した時点で即解雇。
クライアントの企業は、複数事業を展開しているのですが、一番力を入れている事業でのコンプライアンス違反だったみたいです。。。
一番収益が出ていた事業が、最悪撤退になる可能性もあるらしい。
そこの企業で働いている従業員の方や従業員の家族の方が心配ですよね。
僕がずっと口酸っぱく言っていた「企業や学校での講演をする」という夢は叶わなくなってしまいました。
依頼をしてくれた社長さんからかなり謝罪されましたが、責める気は全くありません。
しかも別企業がコンプライアンス違反をしたので、社長さん自体に全く非はありませんからね。
今後もまた仕事をもらえた場合は、僕に振ってくれるみたいなので、感謝しかありません。
まだ時期ではなかったということ
今回起きたことは予想外で、受け入れるのに少し時間がかかりました。
でも、いつまでも終わったことをぐだぐだ言っても、状況は何も変わらないので、僕自身の為にも前を向いていかなければいけません。
今回は神様が僕に力を蓄えろと言ってくれているに違いない。
力不足なんだと思い込んで、もっともっと自分をストイックに追い込んで、楽しみながら成長していきますよ。
もっと面白いコンテンツを作ったり、楽しいと思えることをどんどんやっていくので、楽しみにしていてもらえれば嬉しいな。
人生は思いもよらないハプニングが突然起こる
人生は本当に何が起こるか分からなくて、当然ですが、良いこともあれば、悪いことも起こります。
今回の件は良いことではありませんでしたね。
でも僕は自分の夢を口に出して行動し続ければ絶対に夢は叶うと信じているんですよ。
今回オファーをもらったのも口に出して行動し続けていたからだしね。
今後も「講演会をやりたい」ということを色んな人に伝え、チャンスがあるのであれば、そこに飛びついていきます!
そのためにも今は自分ができる限りのことを全力でやるのみ。
Ryotaという人物を色んな人に知ってもらうために活動の幅を広げ、まずは認知度を上げるところから始めていく。
失敗したことも全部ブログでネタにすればいい
今回の件はめちゃくちゃネガティブな話。
僕の人生で起こったことは、全てブログの記事にすればいいので、ブログをやっていて本当に良かったなと思うわけです。
良い話も悪い話も全部がネタになるのがブログ。
ああ、ブログをやってて本当に良かった。
人生がコンテンツとはよく言ったもので、ブログに自分の体験を残すことで、人生をコンテンツ化することができちゃうのです。
人生の記録を残すためにも皆ブログやればいいのになぁって本気で思ってます。
お金を稼ぐためだけではなく、自分の考えや愚痴を吐き出すためにブログをやるというのも1つの手ですからね。
ブログをやるメリットについては以下にまとめているので、参考までにどうぞ。
合わせて読みたい
大学生は今すぐブログを始めよう。情報発信をするメリットを10個紹介する
絶対の絶対に夢を叶えてやるからな!!
最後までお読みいただきありがとうございました!