こんにちは!フリーランスとして独立したRyota (@RyotasannNo) です。
最近巷でプログラミングを学ぶ人が増えてきていることをご存知ですか?
とはいえプログラミング初心者向けのコンテンツが山ほどあって、どのコンテンツで学べば良いのか悩んでいる人が多いのです。
そこで今回はプログラミングスクールで、実際にメンターとして3000人以上指導してきた天才エンジニアである迫くんが作った「-Skill Hacks-」というコンテンツを紹介します。
初心者の方が挫折しないための仕組みが充実してあって、プログラミング初心者にはもってこいのサービスなんです。
受講者がわずか1ヶ月で250名を越えるという大人気ぶりですので、プログラミングをこれから学ぼうと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
迫くんとは?
迫くんはつい最近大学を辞めた21歳で月収100万以上稼ぐ正真正銘のバケモンです。
自身もエンジニアとして活躍しながら、プログラミングスクールでメンターとして3000名を越える指導経験があるのです。
プログラミングスクールで入賞を果たしたり、月に18万回読まれるブログを運営したりと、実績が凄すぎるんですよ。
つい最近まで大学生だったんですが、下記の理由で大学を中退しました。
現在,研究に時間を取られすぎていて仕事に使える時間が1日の約2割って状況でした
— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) August 10, 2018
・研究は嫌いじゃないが,時間がもったいない
・大卒資格にあまり興味がない
・すでに新卒以上の収入がある
・プログラミングができればどう考えても食っていける
上記理由を考えた結果,大学やめることを決めました
これだけ実績出すことができていたら大学辞めても生きていけるもんね。
ここまで凄い大学生は今までに見たことがないです。
今月の月商は過去最大で3,750万くらいでした.
— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) October 31, 2018
プログラミング講座も地味に伸びてて,単体で8桁超えてくれたのがデカかった.
今月は鬼のように労働したので,ちょっと収益性落としつつも自動化・仕組み化・外注化をしていきたいと思います.
2018年10月の月商が3750万円だったらしい。
ここまでくると本当に迫くんは正真正銘のバケモンだわ。
SkillHacksとは?
迫くんは現役プログラミング講師として、3年間プログラミングスクールで所属していて、そこで3500名以上教えたり、その他にも中学生に教えてたりと教えることにかなり長けているんです。
教えることに長けている迫くんが、今回作ったプログラミング教材が「Skill Hacks」です。
学べる言語は、HTML/CSS,Ruby,Ruby on Rails,Bootstrapです。
一度購入すれば、それ以上追加料金が発生しない買い切りサービスで、追加されたコンテンツも、閲覧することができてしまうという破格のサービス。
今は69,800円という安さですが、開始1ヶ月ですでに350名以上が申し込みされているとのこと。
人気すぎていつ値上がりするかわからないとのことなので、早めに購入するのがおすすめですね。
SkillHacksの内容と他社比較
カリキュラムはこんな感じです。
第00章 事前準備をしよう (2本)
第01章 HTMLのサイト作成講座 (6本)
第02章 CSSでのWebデザイン基礎講座 (6本)
第03章 HTML/CSSワークショップ -自己紹介サイトを作ろう- (6本)
第04章 Bootstrap活用デザイン講座 (7本)
第05章 Rubyプログラミング学習講座 (12本)
第06章 Rubyワークショップ -メモアプリ開発- (7本)
第07章 Ruby on Rails コントローラ・ビュー編 (14本)
第08章 Rails基礎講座 モデル・データベース編 (10本)
第09章 Rails実践編 メモアプリ開発・デプロイ (11本)
第10章 Rails実践編 メモアプリに削除編集カテゴリを追加 (13本)
このカリキュラムを順番通りやると、プログラミングの基礎を身に付けることができたり、アプリ制作をすることができるのです。
こちらがコンテンツの一部です。
充実したサポートが付いてくる
「Skill Hacks」を購入すると、LINE@による無制限質問サポートが付いてきます。
通常のプログラミングスクールだと無制限質問サポートは付いていないので、初心者の方にはありがたいですね。
しかも返信のスピードがかなり早いと、みなさんからかなり好評な声を頂いています。
1分ほどで返信が来た方もいるみたいなので、利用者からの信頼が厚いですね。
こんな事を聞いて恥ずかしいなと思いながら迫さんに LINEで質問したところ、とても親切で丁寧な返答を直ぐに頂いたわけであります。もうね、じーんときましたよ。こんな調子じゃこの先どうなるんだと暗澹たる気持ちでいたのが嘘のよう!勉強意欲が湧いてきます!#SkillHacks 最高です😭頑張るぞ〜💪
— プログラミング 超超初心者🔰勉強用 (@imcvOTWJ0ZIHABG) September 7, 2018
SkillHacksで途中行き詰まり30分くらい自分で色々試してみても分からなくて、
— きょうへい@AIエンジニア (@kuto_bopro) September 25, 2018
今日初めて迫くん(@yuki_99_s )に質問したんだけれど、写真を送っただけで1分もせず的確な返信が。
噂通りSkillHacks、いや迫くん素晴らしい。 pic.twitter.com/aee19h6bRV
作業を進めていくとわからないことが必ず出てきますよね。
わからないことが増えて、挫折してしまうというパターンが一番多いのです。
でもわからないことがあれば、迫くんに問い合わせをすれば、答えが返ってくるんです。
わからないことがあれば、すぐに聞くことができる環境を作ると、挫折しにくいんです。
しかも画面共有をしてもらえたりしている人もいるので、わからないことがわからないという方も安心して利用することが可能ですよ!
他社との比較
「Skill Hacks」は94本の動画と無制限質問サポートが付いて、69,800円。
他社と比較してもかなり安い値段でプログラミングを学ぶことができるのです。
他社さんは受講期間が大体1-2ヶ月ですが、「Skill Hacks」は受講期間も無制限なので、他社と比較してもお買い得なんですよ。
69,800円と聞くと「高い」という方もいるのかもしれません。
でも他のプログラミングスクールと比べると、半額以下のお値段で受講することができるので、かなりお買い得なコンテンツだと僕は思います。
受講生の生の声
それではここからは受講者の生の声を見ていきましょう。
だいぶ進んだので、#SkillHacks の感想を
— しん/西方裕人@境界の世代(紙一重のバカの方) (@SIN_20_kamibaka) October 15, 2018
・初めてのコードでも意味を噛み砕いて教えて下さる
・開発環境とセットで、インプットとアウトプットを並行できるので飽きない!
・質問対応で迫さんの真摯さが凄く伝わってくる(すぐ既読付く)
こんなに手厚いサポート、他には無いんじゃないか? pic.twitter.com/Yr9i8lFXqE
SkillHacks第4章完了.
— popo_hamu (@popo_hamu_s) October 20, 2018
まじサクサク進むぜ!
独学だったら、ここまで来るのにどれだけの時間がかかっていたかと想像するとゾッとするぜ!なんならたどりつく前に、くたばってたかも!#SkillHacks
先日プログラミングで、考えても、調べてもどうしても理解できないことがありました😥そこで迫さん(@yuki_99_s )に思い切って質問してみたところ、すぐに返事をいただいて一瞬で理解できました。信頼して気軽に質問できる環境が一番大事なのかもしれないと思いました✨#SkillHacks #プログラミング
— かず@プログラミング勉強中 (@kazuu_25) October 17, 2018
迫さん(@yuki_99_s )の返答がすごく細かくていねいだ!!
— よしひろ (@yoshi_moroco) October 13, 2018
Skillhacksを選んで正解だった⚡
絶対にやりきるぞー!!
プログラミングで人生を変えるぞ😆#Skillhacks pic.twitter.com/Ru7GoU5xE3
参加者の口コミをTwitterで探してみたんですが、めちゃくちゃ大好評ですね。
サクラかよってツッコミたい所なんですが、本当に好評な声ばかりだったので、それだけ満足度の高いコンテンツだということです。
好評な理由として、迫くんのレスが早すぎて質問者がびっくりするというツイートがいくつかあったので、満足度が高いのかもしれません。
口コミのまとめを迫くんがTwitterのモーメントで作成してくれているので、よかったら参考にしてください。
僕が作っているプログラミング学習教材, #SkillHacks に関するつぶやきをまとめてみました!
— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) August 25, 2018
おかげさまで大好評をいただいていております.受講検討中の方はみんなの感想を確認してみてください!
⚡️ 「プログラミング学習教材『Skill Hacks』みんなのつぶやきまとめ」https://t.co/dSnC1z9JIj
こんな人におすすめ
- プログラミング学習に興味を持っている
- お金に一生困らないスキルを身に付けたい
- Webサービスやアプリを作ってみたい人
- 独学のプログラミング学習につまづいている
こんな方は迫くんが作った「Skill Hacks」でスキルを身に付けてしまいましょう!
こんな人にはおすすめしません
- 全部独学でやりたい
- 自分のスキルに自信がある
- プログラミングの講座を受けたくない
こんな方にはあまりおすすめできません。
まとめ
「Skill Hacks」は初心者にめちゃくちゃ優しく、挫折しないための環境を用意してくれています。
教えてくれる迫くんが現役プログラミング講師なので、コンテンツのレベルがかなり高いんですよね。
さらに手厚いサポートが付いているので、他のプログラミングスクールと比べても、お得にプログラミングを学ぶことが可能。
スキルを身に付けたいという方にピッタリなコンテンツなのは間違いありません。
これからプログラミングを学んでいきたいという方にぜひ受講してくださいね!