Ryotaの教育勅語)

恋愛は成就してからが大事なんじゃないの??

 人気記事

 たった2ヶ月で一生お金に困らないスキルを身に付ける方法

  【無料】人生を本気で変えたい人へ。たった30分で自分の人生を変えてみませんか?

 【大学生必見】Amazon Studentのメリットとデメリットをまとめてみた

 ネットで20万円稼ぐ僕が大学生でも簡単に1万円以上お金を稼げる9つの方法を紹介する


f:id:no-name-310-007:20161102183746j:plain

 

どーも、Ryotaです。(@RyotasannNo) 

 

恋愛って自分を成長させてくれるし楽しいし、何よりドキドキしますよね。

 

相手のために綺麗になろうと頑張ったり、お洒落になろうと雑誌を読んだり、ジムに通っていい体を作ろうとしたりと自分磨きの方法は様々。

 

でも、付き合ってから安心したのか外見にこだわらなくなったり、中身を磨くのを辞めてしまったりする人って多いですよね。

 

それまでは頑張ることができていたし、継続できる力もあるのにもったいないなぁと思います。

 

僕はそうなってしまうのが絶対嫌なんです。

恋人がいるからこそ頑張る、そんな人間になりたいです。

 

自分磨きをしない人に向けて今回は書いていこうと思います。

 

 

 

素を出すことと何も努力しないことは別物

素を出すことは恋愛を長続きするために絶対必要です。

 

素を出して嫌いになる人なら、あなたのことを本当の意味で好きではないので、別れた方がいいでしょう。

 

全く違った環境で生まれたんだから価値観は絶対に違う。

 

恋愛は価値観をお互いに認め合うことができれば長続きします。

 

それができなければどちらかが我慢して嫌な思いをするか別れるかの二択。

 

ズルズル引きずってもその人より素敵な人は、この世界に必ずいるので早く分かれた方が良い。

 

素を出してそれでも好きでいてくれる人を大切にする方が自分の為にもなりますよ。

 

でもね、素を出すことと努力しないことは別物なんですよ。

 

いつまでも自分磨きを頑張っている人は素敵だし、そんな人を手離そうとは思わないですよね??

 

少なくとも僕は思いません。

 

自分磨きを怠り、努力しない人はとても残念です。

 

一度捕まえたんだからもう逃げないとでも思ってるんですかね。

相手の為に素敵な人になりたいって思ってほしいっていうのが本音。

 

何も努力しない人は万が一のことを考えていない

もし今の相手から振られた時のことって皆さん考えてますか??

今は相手が自分を好きでも来年はそうとは限らないですよね??

 

いつ、何が起こるなんて神様以外分からないんです。

 

昨日までは好きって言ってくれてたのに、突然別れを切り出されるなは可能性は0ではありません。

 

でも、そうなったのも全部あなたの責任。

もう一度振り向かせるか、新しい相手を見つけるしかないんです。

 

そうなってしまった時に努力しない人を好きになる人なんて少ない。

 

だから、何か起きた時の為にリスクヘッジを絶対にしとくべき。

 

自分を磨くことを辞めてしまった人たちは、リスクヘッジがきちんとできていないんです。

 

自分を磨こうと努力していない人に魅力を感じる人は少ないと思うんですよ。

 

別れた後でも素敵な人ならすぐに相手が見つかります。

 

付き合っては別れるを繰り返す人は見る目がないので、そこをどうにかしないといけないですがこのことは後日記事にします。

 

自分のためにも自分磨きは辞めないでほしい

相手のために自分を磨くことってとても素敵だし、できれば辞めないでほしいし、現状で頑張ってる人は継続してほしい。

 

頑張ってる人は誰が何と言おうとかっこいいし、素敵なんです。

異論は認めません。

 

相手のためって言ってるけど実際は自分のためにもなってます。

回り回って自分のためにもなるんだし、相手が喜んでくれるなら自分磨きを頑張ろうって思いません??

 

どうせなら色んな人に「あんな素敵な人の恋人なの??うらやましいよ」って言わしたくないですか??

 

僕は言われたい。

言われるかどうかは知らないですが僕はこれからも自分磨きを頑張りますよ。

 

それではよろしくお願いいたします。