こんにちは!フリーランスとして活動しているRyotaです。(@RyotasannNo)
「やりたいことを紙やノートに書けば実現する」
こんなことを聞いたことはありませんか?
僕は学生時代に自分のやりたいことを100個紙に書き出せば実現するということを先輩に教えてもらいました。
教えてもらってからずっと紙のノートに実際に書いていました。
実際に実現したこともいくつかあったので、本当にびっくりしています。
紙に書くことで「自分のやりたいことが実現に近づくことは間違いない」ということを、確信することができたんですよね。
中にはなんで書いたのか覚えていないことも達成していたので、潜在意識ってすげぇなって改めて思いました。
今回は僕の人生で死ぬまでにやりたい100のリストを公開します!
なぜ実際にやりたい100のリストを作れば実現しやすくなるのか
僕はやりたい100のリストを実際に作って様々なことを実現させてきました。
その流れがこちら。
紙に書く
↓
それを眺め実際に行動する
↓
やりたいことを口に出す
↓
協力者が現れる
↓
行動する
↓
達成
1人では実現できないことも、協力者が出てくることで、実現しやすくなるということです。
まずはやりたいことを口に出すことが重要で、知ってもらって共感を得ることができれば、グッと実現の可能性が高くなるのです。
だからやりたいことがあるのであれば、恥ずかしがらず声を大にして色んな人に伝えれば良い。
やりたいことを人に伝えないということはチャンスを失ってるに等しいんですよね。
協力してもらえなかったとしても失うものはないし、知ってもらう機会は作れたので、むしろ前進。
つまり自分のやりたいことを周りの人に伝えないことの方が機会損失だということ。
伝えれば伝えるほど人生が広がる可能性が広まるので、どんどん口に出していきましょうね。
じゃあ早速公開しちゃいますね!
人生掛けて実現させたい100のこと
- 家庭を持つ
- 世界1周する
- 笑いの絶えない世界を作る
- 誰かのきっかけになり続ける
- 父を連れて海外に行く
- 結婚する
- マイホームを持つ
- 新婚旅行でモルディブに行く
- 不労所得を作る
- 友達と海外に行く
- 人に媚びない
- 別荘を持つ
- 幸せな家庭を築く
- ブログで100万収益上げる
- 時間持ちになる
- お金に困らない
- 子どものやりたいことをやらせてあげる
- 健康に暮らす 達成中!
- 大学に講演で呼ばれる
- 講演会を自分で開く
- 主催した講演会に友人を呼んで公演してもらう
- 誰もが自由に表現できる社会を作る
- 自分の子どもとサッカーをする
- 古着のバイヤーをする
- 世界中のディズニーに行く
- 雇われない生き方をする 達成!
- 教育を変える
- 向上心を持ち続ける 継続中!
- 鎌倉に行って大仏と写真を撮る 達成!
- 歌が上手くなる
- 7ポケットを形成する
- 講演会に講師として呼ばれる 達成!
- 自分のファンを世界中に作る
- 本を出版する
- 影響力のある人間になる
- 好きな人と一緒に仕事をする 達成!
- 色んな人と出会いたい 達成中!
- 家族と友達家族を呼んでキャンプする
- 花見とか定例イベントを家族でする
- ヒッチハイクをする 達成!
- 好きなだけ古着を買う
- 一眼レフカメラを買う 達成!
- Macを買う 達成!
- オーロラを生で見る
- 学校で授業を持つ
- ミスチルのメンバー全員と友達になる
- ミスチルと一緒に仕事する
- 他拠点生活を実践する
- 起業する
- 子どもとカンプノウでクラシコ観戦
- ライターとして生きる
- かっこいい生き方をする
- ヒーローになる
- モテまくる
- 自分の意見をぶらさない
- 仕事は楽しいと思わせる
- 47都道府県制覇
- 将来の嫁に好きなことさせる
- 一回でいいからムキムキになる
- 体を柔らかくする
- 高級なロードバイク買って日本1週
- 綺麗な風景を綺麗に撮る
- 失敗を恐れない 挑戦中!
- 好きなだけ本を買って読み漁る
- 料理うまくなる 挑戦中!
- ずっと笑っとく
- 笑顔の写真撮りまくって個展をやる
- さらっと人にどや顔バレずに奢る
- 旅しながら働く
- 猫飼いたい 達成!
- 一人暮らしする 達成!
- 自己表現する 挑戦中!
- ありがとうと言われる人間になる
- 自分の事業を持つ 達成!
- 目の前の人を大切にする
- 変な奴と思われる 達成中!
- カフェのオーナーになる
- 歌がめっちゃうまくなる
- お世話になった人に恩返しする
- 感謝する 継続中!
- お花屋さんになる
- 自分好みのカフェを経営する
- 日本一有名な佐藤良太になる
- ユーモアのある人間になる
- 書斎を作る
- メディアに取り上げられる
- のんびり暮らす
- 宮崎あおいとLINE交換する
- 日本1周する
- カツセさんと一緒に仕事をする
- テレビに出る
- ラジオで番組を持つ
- 周りの人を幸せにする
- 365日働かない年を1年作る
- 友達と目的のないくだらない旅をする
- 困っている人に手を差し伸べる
- 1億募金する
- 好きな人たちと一緒に成功する
- 教育関係で仕事が入ってくる 達成!
- 100のことを実現する
まとめ
100個書くのは少し労力が掛かりますが、新たな自分を発見することができるし、自分と向き合う時間にもなるのでおすすめ。
やりたいことを紙に書き出していると、自分のことを知るきっかけにもなるんですよね。
どんなにくだらないことでもいいから書き出してみるのが大事。
別に実現しなくてもいいんですよ。書いてみることで、自分がどんな人生を歩んでいきたいのかを知ることができますしね。
紙やノートに書いたことがあなたのやりたいこと。
書き出した後に行動するのが重要なので、まずは色んな人に声掛けをしていくことから始めてみると良いと思います。
もし、笑われたらそれだけ自分が大きいことを実現しようとしてるってこと。
そんな自分のことを誇りに思っていいんですよ。
自分の欲求に素直になってやりたいことをぜひ書き出してみてくださいね!
人生でやりたくないことリストも作ったので、良かったら見てね。
合わせて読みたい
僕が絶対やりたくない30のリスト。やりたくないことを決めることで本当にしたいことが明確になる
最後までお読みいただきありがとうございました!