こんにちは!フリーランスとして活動しているRyota (@RyotasannNo)です。 僕もお世話になっているN.designが3月3日にlitparty(リットパーティー)というイベントを開催することになりました! 今現在クラウドファンディングに挑戦中のN.design。 ジャグアア…
・教職志望でも一般企業の就活をした方がいいの? ・民間企業か教員かどちらになるか悩んでます 今回はこんな悩みをお持ちの方向けの記事。 教員を志していたけど、最終的に民間企業に就職した僕がお答えしようと思います。 教員にならないのであれば、民間…
生き方に悩む大学生は本当に多い。 僕自身も大学時代は自分の生き方についてめちゃくちゃ悩んでいた時期がありました。 自分のこれからの方向性や結婚など、生き方について真剣に悩んでしまうんです。 この記事を読んでくれているあなたは、今まさに生き方に…
今すぐ転職する気はないけど、将来的に転職を視野に入れている人って多いんじゃないでしょうか。 今働いている職場で、違和感を感じている人や、給料に不満がある人など転職を視野に入れる理由は様々だと思います。 とはいえ行動するまで踏み切れないという…
文章を書きながら生計を立てているRyota(@RyotasannNo)です。 僕は社会人になってからブログを書き始めたのですが楽しいの一言に付きます。 でも、時間のある大学生の内に始めておけばよかったなと少し後悔もあります。 大学生はやるべきことがたくさんある…
こんな話をするのはあまり好きじゃないんですが、「生きるのに疲れた」とか「人生なんてどうでもいい」なんてことを思ったことはありませんか? 僕は社会人になって2か月目に、何もかもどうでもよくなった時期がありました。 社会人になって2ヶ月で僕は、仕…
こんにちは!フリーランスとして活動しているRyota(@RyotasannNo)です。 「大学生になったからクレジットカードの1枚は持ちたい」と考えている方は多いんじゃないでしょうか。 大学生のクレジットカード保有率は約50%ほどで、半分ほどの大学生がクレジット…
どーも、Ryotaです。(@RyotasannNo) あなたは今の仕事に満足していますか?? 僕は働くことが大好きです。 でも、家族との時間を削ってまで、残業できるかと言われると、話は変わってきます。 僕は家族との時間を大切にしたいからです。 仕事で残業をするた…
2018年がもう少しで終わってしまいますね。 なんだかんだで毎年振り返ってるような気がするんだけど、記録として読み返せるからまあ良いよね。 皆さんの2018年はどんな1年でしたか? 僕はたくさんのことが起きて、嬉しいことも悲しいこともたくさんありまし…
こんにちは、フリーランスのRyota(@RyotasannNo)です。 僕は2年ぐらいブログで情報発信を続けているんですよね。 自分のことをより深く考える為に、「なぜブログを続けているか」を考えてみることにしました。 どこかに残しておきたいなと思ったので、「僕が…
どーも、Ryotaです。(@RyotasannNo) 皆さんは資格を持ってますか? 僕は自動車免許と小学校教員免許を持っています。 教員になっていないので今は不要ですが、万が一職を失ったときは教員を目指すという選択肢を持つことができています。 資格は取ることでリ…
突然ですが大学に行く意味ってあると思いますか? 就職に有利、学歴社会だから大学に行くのでしょうか? それとも周りが行ってるからという理由で行くのでしょうか? おそらく大半の方の大学生のイメージは、勉強もせずにバイトや遊び呆けているというイメー…
「今月飲み会でお金が足りない」 「今すぐお金が欲しい」 この記事にたどり着いたあなたはもしかしたらこんな悩みを抱えていませんか? 実はここだけの話今すぐにお金をもらえる方法があるんですよ。 しかも無料でリスクもありません。 僕も生活が苦しかった…
こんにちは!フリーランスとして独立したRyota (@RyotasannNo) です。 最近巷でプログラミングを学ぶ人が増えてきていることをご存知ですか? とはいえプログラミング初心者向けのコンテンツが山ほどあって、どのコンテンツで学べば良いのか悩んでいる人が多…
Amazonが本を耳で聞くオーディオブック「Audible」というサービスを、リリースしていることをご存知でしょうか? 今回はオーディオブック「Audible」について紹介します。 登録して最初の1ヶ月間は無料で、たくさんの本を聞き放題。 必要なければ解約してし…
こんにちは、黒門カルチャーファクトリーを運営しているRyota(@RyotasannNo)です。 運営している黒門カルチャーファクトリーで、新規事業として、「黒門放送局」というネットラジオ局を作ることになりました! 今回はラジオの番組を持ってくれるパーソナリテ…
どーも、フリーランスとして独立したRyotaです。(@RyotasannNo) 当ブログ「Ryotaの教育勅語」にご訪問いただき本当にありがとうございます。 当ブログは学生向けに「教育、お金、働き方、読書」など様々なジャンルを扱う雑記ブログでございます。 ブロガー、…
こんにちは!フリーランス3ヶ月目のRyota(@RyotasannNo)です! フリーランス2ヶ月目は、めちゃくちゃ悔しい思いをしたし、正直に打ち明けるとどん底まで落ちたと思う。 でもブログの収益は過去最大になるという複雑な気持ちで月初を迎えております。 フリー…
こんにちは、フリーランスのRyota(@RyotasannNo)です。 自分の学歴やキャリアに自信がない お金に困った生活をしたくない スキルを身に付けたいけど何がいいかわからない 突然ですが、あなたはこんな悩みや不安を抱えていませんか? 僕たちが生きていく上で…
こんにちは。フリーランスのRyota(@RyotasannNo)です! お店の空きスペースを活用して、副業ができるサービス「ecbo cloak (エクボクローク)」を今回は紹介します。 「ecbo cloak (エクボクローク)」はお店の空きスペースで、観光客の手荷物を預かるとい…
こんにちは、フリーランスのRyotaです。(@RyotasannNo) 実はつい最近までSNS疲れで悩んでいたんです。 同じような悩みを抱えた人ってけっこう多いんじゃないかな。 現在FacebookやTwitterなど様々なSNSを運用しているので、様々な情報に触れています。 友達…
こんにちは!9月からフリーランスとして独立したRyota(@RyotasannNo)です! 僕が運営している黒門カルチャーファクトリーで、ドロップイン可能なコワーキングスペースを開くことになりました! イベントスペース兼バーなので、お酒を楽しみながら作業をして…
こんにちは。9月にフリーランスとして独立したRyota(@RyotasannNo)です。 9月はほぼ休みなく働き、今は絶賛体調を崩していますが、なんとか生きています。 ちなみに相棒は龍角散のど飴です。 自由になると責任が伴う。 全てを自分で決めることができるので、…
こんにちは!現在フリーランスとして活動しているRyotaです。(@RyotasannNo) 僕は新卒で入った会社を2か月で辞めたんですよね。 実際はアルバイトとして7か月働いていたので9か月ですが、正社員での勤務は2か月で終わったのです。 「入ったら最低3年は頑張れ…
あなたは将来やりたいことが明確ですか? 2年生、3年生になると就職活動をする時期がやってくるので、まだやりたいことが見つかってない人は焦っているんじゃないでしょうか? この記事を読んでくれているあなたは、今やりたいことが見つからず、悩んで苦し…
こんにちは!9月からフリーランスになったRyota(@RyotasannNo)です! 堀江貴文さんの【すべての教育は「洗脳」である】を読んでみたのですが、共感するところがたくさんありました。 すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書) posted w…
突然ですが僕はこの世界に絶望していました。 今では「好きなことやって死のう!」とか豪語していますが、過去の僕はそんな人間ではありませんでした。 何もかもどうでもいいと思っていました。 いつ死んでもいいし、この世界に期待なんてしていませんでした…
こんにちは!フリーランスとしてRyotaです。 しかし現状ブログと事業のみで食べていけるかと聞かれると、生きていくだけならなんとかなりますが、もっと活動の幅を広げていきたいというのが本音。 僕自身それは理解しているし、もっと貪欲に稼いでいきます。…
こんにちは。黒門カルチャーファクトリーを運営しているRyota(@RyotasannNo)です。 今日は報告です。 2018年8月31日を持ちまして会社を辞め、独立することにしました。 ありがたいことに、平成最後の夏にブログ運営2周年を迎え、平成最後の夏に独立するとい…
フリーランスとして活動しているRyota(@RyotasannNo)です。 最近色んなクリエイターさんとお会いする機会が増えてきました。 その理由としては、僕が現在クリエイターさん向けのイベントスペースを運営しているからです。 様々なイベントを開いてもらったり…